森のホール21 main hall

森のホール21 大ホールのステージ

森のホール21の顔である大ホールは、音楽専用ホールにも匹敵する音響性能をもちながら、
公共ホールとして多目的にご利用できます。

より深い感動を生むために、音響的に評価が高いシューボックス型ホール形式を採用。剛性の高い走行式音響反射板を設置することで、オーケストラ演奏会での豊かで美しい響きを実現しました。また、プロセニアム形式では舞台の間口、高さを変えるポータルタワー・ポータブルブリッジや各種の舞台機構により、多様なイベントにフレキシブルに対応します。

客席

森のホール21 大ホールの客席
  • 親子鑑賞席

    親子鑑賞席
  • ホワイエ

    ホワイエ
  • 第一緞帳(原画)

    第一緞帳(原画)
  • 第二緞帳(原画)

    第二緞帳(原画)
  • 楽屋1

    楽屋1
  • 楽屋2

    楽屋2
  • 楽屋3

    楽屋3
  • 楽屋4

    楽屋4
  • 楽屋5

    楽屋5
  • 楽屋6

    楽屋6
  • 楽屋7

    楽屋7
  • 楽屋8

    楽屋8
  • 楽屋9

    楽屋9

客席 1,955席(オーケストラピット使用時1,790席)
親子鑑賞席10席含む。車椅子対応。
舞台 面積:740平方メートル 全体幅:37メートル
エンドステージ形式<演奏会形式>
間口:18メートル 高さ:13メートル 奥行き:11~8メートル(可変)

プロセニアム形式<劇場形式>
間口:20~14.4メートル(可変) 高さ:13~7.2メートル(可変)
奥行き:15.8メートル
舞台設備 オーケストラピット(前舞台として使用可能)
小迫り:2.4メートル×1.2メートル、道具迫り:2メートル×4メートル
搬入口 間口:3.4メートル 高さ:4.3メートル
走行式3連シェルター型音響反射板
緞帳2帳、オペラカーテン、スクリーン、吊物装置45本
ピアノ(スタインウェイD-274、ベーゼンドルファー#290、ヤマハCFIII-S)
残響時間 エンドステージ形式
空席時:1.8秒 満席時:1.6秒(500Hz)

プロセニアム形式
空席時:1.6秒 満席時:1.5秒(500Hz)
映写設備 映像プロジェクター
楽屋 個室(シャワー・トイレ付)1室、和室1室、洋室7室、シャワー室(バス付)2室、洗濯室
その他 補聴システム、ホワイエ、ビュッフェ、コインロッカー、同時通訳ブース、こども室 等